J'sGarage

GPS入門

●GPSで何ができる?
eTrexの操作画面
電源を入れると始めに表示される、衛星電波の受信状況です。3つ以上の衛星を捕捉できないと現在地がわかりません。おおむね車中の受信で支障ない感度がありますが、切り立った深い崖を縫って進む林道などでは測位できないことがあります。屋内は受信できません。


車載でカーナビとして使用する場合、通常はこの画面が使いやすいでしょう。主要な林道の入り口等をツーリングマップルを見ながらWaypointとしてアイコン付の英数字6文字で登録しておきます。自分が走行してきた道のりはグレーの線でTrack logとして表示されますので、きた道をそのまま後戻りするのは得意です。人間マークが現在地です。縮尺は1インチ120m~1200kmまで21段階にUP/DOWNキーで切り替えられます。分岐路で右か左かを瞬時に判断するには、このくらいシンプルな表示の方が使いやすく感じます。


左の画像では下にスピードが表示されていますが、UP/DOWNキーで以下の表示に切り替わります。●SPEED●MAX SPEED●AVERAGE SPEED●TRIP ODOMETER●TRIP TIME●SUNSET●SUNRISE●LOCATION(座標)●その他

自車の正確なスピードが表示されるのは便利。またその地での日没時間が分かるのは行動の指針を立てる上で有利ですね。この画面で現在地の座標を知ることができます。
各種設定画面です。電池残量はこの画面で分かります。
現在地を登録する画面です。


RIGHT STUFF社作成のeTrex操作ガイド
(日本語pdf)
Garmin社のHP、eTrexのページ(英文)
Garmin社のHP、eTrexの取扱説明書(英文)